ご利用プラン

AI機能

資料ダウンロード
無料トライアル

ログイン

質問への回答方法を教えてください

下記の方法で、質問へ回答することができます。

質問への回答は、質問の内容と併せて「記事」として作成することができます。

 

<パソコン版の場合>

 

①回答をしたい質問の画面から、「回答する」をクリックします。

 
ナレカンで質問へ回答する方法_1
 

②質問の内容が転記された状態の「記事編集画面」に移ります。

 <回答>欄の「(こちらに回答を記載してください)」を削除したのち、回答内容を入力します。

 
ナレカンで質問へ回答する方法_2
 

③右上の「公開する」をクリックすると、フォルダ選択モーダルが表示されるので、必要に応じて格納したいフォルダを選択します。

 ※「回答する」から作成した記事のフォルダ初期値は、全て「未分類」となっています。

 
ナレカンで質問へ回答する方法_3
 

<スマホアプリ版の場合>

 

①回答をしたい質問の画面から、「回答する」をタップします。

 
ナレカンで質問へ回答する方法_4
 

②質問の内容が転記された状態の「記事編集画面」に移ります。

 <回答>欄の「(こちらに回答を記載してください)」を削除したのち、回答内容を入力します。

 
ナレカンで質問へ回答する方法_5

③右上の「公開」をタップすると、フォルダ選択モーダルが表示されるので、必要に応じて格納したいフォルダを選択します。

 ※「回答する」から作成した記事のフォルダ初期値は、全て「未分類」となっています。

 
ナレカンで質問へ回答する方法_6
 

フォームでのお問い合わせ

ご質問・ご不明点については、
お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください。