ご利用プラン

AI機能

資料ダウンロード
無料トライアル

ログイン

メンバーの「担当している業務」「これまでの経験」「得意分野」等を設定したい(ユーザータグ機能)

メンバーの「担当している業務」「これまでの経験」「得意分野」等を設定できる『ユーザータグ機能』が利用できます(=記事タグの「ユーザー版」)。
 
※注意事項※
 
i)下記は、「管理者」以上のみ可能です。
・ユーザータグを、作成・編集・削除すること
・ユーザータグを、「他メンバー」に付与すること
 
ii)下記は、「全権限」共通で可能です。
・ユーザータグを、「自分自身」に付与すること
 
iii)スマホ版では、ユーザータグの「作成・編集・削除・付与・検索」はできません。
 

【1】ユーザータグの「設定」をする


 
<a) ユーザーを、まとめて設定する>
 
①「設定」>「チーム設定」をクリックします。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
②「ユーザータグ」をクリックします。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
③「新規作成」をクリックすると、『ユーザータグの新規作成画面』に遷移します。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
④ユーザータグ名を入力後、メンバーを選択し保存すると、一括でユーザータグを付与することができます。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
⑤また、タグごとに表示されている「編集」「削除」ボタンから、それぞれの操作が可能です。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
 
<b) ユーザーを、1人ずつ設定する>
 
①「設定」>「メンバー管理」をクリックします。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
②ユーザータグを付与したいメンバーをクリックします。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
③プロフィール画面の「未設定」より、ユーザータグを設定できます。
※ただし、ユーザータグをはじめ、「他メンバー」の情報を変更できるのは『管理者権限』以上のみです。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
 

【2】ユーザータグを「活用」する


 
ユーザータグは「キーワード検索」でHitします!
そのため、『目的のナレッジが見つからないので、「その分野に精通するユーザー」に質問したい』というケースで活躍します!
 
①これまで通り、普通に「キーワード」で記事・質問を検索します。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
②目的のナレッジが見つからない場合、「ヒットしたメンバー:◯人」の「確認する」をクリックします。
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
③上記①で検索にHitした「ユーザータグ」が付与されたユーザー(=その分野に精通するユーザー)が、一覧表示されます。
質問したいユーザーを選択しましょう!
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
④プロフィール画面の「質問する」から、そのメンバーに質問をすることで、新たなナレッジがチームに生み出されます🥦
ナレカンの利用状況レポートで記事別の詳細分析の画面
 
 

フォームでのお問い合わせ

ご質問・ご不明点については、
お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください。