ご利用プラン

AI機能

資料ダウンロード
無料トライアル

ログイン

「承認フロー(承認機能)」で、申請者に「修正を依頼」することはできますか?

はい、下記の操作が可能です。

・「承認者」が申請者に対して、修正依頼を送る

・「修正依頼を受けた申請者」が、記事を修正して再申請する、もしくは、申請自体を削除する

 
 

【1】「承認者」が申請者に対して、修正依頼を送る方法

 

①「承認一覧」の、「あなたが承認者」タブを選択します。

 
「承認フロー」の途中で「修正依頼」をする方法_1
 

②修正依頼をしたい記事の「差し戻す」をクリックし、「修正を依頼」を選択します。

 
「承認フロー」の途中で「修正依頼」をする方法_1
 

③「修正依頼のメッセージ」を確認し、「送信」を選択すると、記事の申請者に「修正依頼」を送ることができます(承認ステップを複数設定している場合、再申請は「1番最初のステップ」からやり直しになります)。

 
「承認フロー」の途中で「修正依頼」をする方法_1
 
 

【2】「修正依頼を受けた申請者」が、記事を修正して再申請する、もしくは、申請自体を削除する方法

 

▮ 1) 記事を修正して再申請する方法

 

①「あなたが申請者」の一覧から、「承認者からの修正依頼」タブを選択し、修正したい記事の「理由を確認」をクリックします

 
「承認フロー」の途中で「修正依頼」をする方法_1
 

②「承認者」からの修正理由を確認し、「編集」ボタンから記事を修正します。

 
「承認フロー」の途中で「修正依頼」をする方法_1
 

③修正後、「申請」をクリックし、「再申請のメッセージ」を確認してから「送信」をクリックして再申請をします(承認ステップを複数設定している場合、再申請は「1番最初のステップ」からやり直しになります)。

 
「承認フロー」の途中で「修正依頼」をする方法_1
 

▮ 2) 「申請自体を削除する」方法

 

①「あなたが申請者」の一覧から、「承認者からの修正依頼」タブを選択し、削除したい記事の「申請自体を削除」をクリックします。

 
「承認フロー」の途中で「修正依頼」をする方法_1
 

②「OK」をクリックすると、申請自体を削除できます(復元することはできません)。

 
「承認フロー」の途中で「修正依頼」をする方法_1
 

フォームでのお問い合わせ

ご質問・ご不明点については、
お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください。