ご利用プラン

AI機能

資料ダウンロード
無料トライアル

ログイン

2024/02/29(木)

【2024年2月】最新アップデート情報まとめ🥦

2024年2月機能アップデート情報まとめのサムネイル
 
いつも、ナレッジ管理ツール「ナレカン」をご利用いただき誠にありがとうございます。2024年2月の機能アップデート情報についてお知らせします。

🔳機能改善・アップデート情報

(1)メンバー全員に共通の「ピン留め記事」を設定できるようになりました!

これまで、ナレカンの「記事一覧」において特定の記事をピン留めできる機能がありましたが、ピン留めが反映されるのは自分の環境のみでした。
 
しかし、マニュアルなど「チーム全体で共通して、重要度や使用頻度が高い記事」では、同じ順番で記事が見えるように並び順を固定したいというお声がありました。
 
そこで今回のアップデートにより、ピン留めした記事をチームで共通できる仕様に変更いたしました。これにより、情報の見落としを防げるほか、ほかの記事が更新された場合でも即座にアクセスできます。
 
 

(2)記事一覧の「並び順」をチーム全体で統一できるようになりました!

ナレカンで記事の並べ替えを選択した画面
 
これまで、ナレカンでは「記事一覧」の並び順(例:「更新日順(降順)」「タイトル順(昇順)」など)を変更しても、自分の画面にだけ反映される個別設定となっていました。
 
そこで、今回のアップデートにより、チーム全体で共通の並び順を設定できるように変更しました。
 
これにより、フォルダ単位で「記事の並び順」をチーム全体で統一されるようになったため、「誰の画面でも同じ順番で記事が並んでいる」状態にできます。
 
 

(3)ごみ箱機能が使えるようになりました!

記事を誤って削除してしまった場合でも、あとから復元できる「ごみ箱」機能が追加されました。
 
これまでは、記事を削除するとすぐに完全削除されていましたが、今後は削除から一定期間であれば復元できるようになったため、安心して運用いただけます。
 
ごみ箱の中身は、以下の画像のように[設定 > ごみ箱]から確認・操作できます。
 
ナレカンのごみ箱機能を選択する画面
 
なお、「ごみ箱に移動してから30日を経過した記事」および「ごみ箱から手動で完全に削除した記事」は完全削除され、いかなる理由でも復元はできませんのでご注意ください。
 
 

🔳さいごに

ナレカンの機能について、ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
 
▼よくある質問:https://www.narekan.info/faq/
▼ナレカンに関するお問い合わせ:https://www.narekan.info/contact/
 
今後もStock社は、ユーザー様の声を大切に、プロダクトを複雑にしない機能のアップデート・改善を実施して参ります!